僕は恥っこが好き1
![]() | 僕は恥っこが好き(1) (ガンガンコミックスONLINE) (2012/05/22) 若井 ケン 商品詳細を見る |
野田ハル子は家庭科の成績が1なのに、一人暮らしをしていて、ご飯がおいしくないことを悩んでいた。ある日、“毎日あなたのごはんが食べたい”と書いた紙飛行機を飛ばし、それにつられてやってきた加藤誠二に結婚を申し込むが…。
2012年12月に2巻が発売。1巻を読んだ。
最初の発想に笑った。とりあえずお弁当からはじめることになって、ハル子は自然体というか天真爛漫というか天然というか。誠二の方は、お付き合いって感じでステップアップを考えてるんだけど…って感じの青春ラブコメディ。…いちおうラブはあるよな?w
周辺の登場人物にもちょこちょこ触れながら、まったりって感じで、まあまあ面白かった。絵はちょっとラフっぽい感じのかわいい系ってところか。
ちなみに何が“恥っこ”かは分からん。まあハル子は傍で見てると恥ずかしいこともあるけど(笑)
★やまぞ~的評価:○
JSが俺を取り合って大変なことになっています4
![]() | JSが俺を取り合って大変なことになっています4 (一迅社文庫) (2012/12/20) 糸緒 思惟 商品詳細を見る |
学校帰りの公園でサッカーをしていた大輪祐希と仲良くなった天命。男の子だと思って、一緒にお風呂に入ったら実は女の子で…。
2012年12月に4巻が発売(前の紹介はこちら)。
レギュラー化しそうな新ヒロイン(?)登場。まあ、男の子だと思ったら…っていうのはテンプレだよなぁ。。。
そんな祐希も巻き込みつつ、クリスマスパーティーとか温泉とか新年で巫女さんとかな話。途中、一部シリアスがありますが、基本的にはいつもの路線(笑) ああでも輝夜と天命の出会いとかも出てくるから、いちおうちゃんとストーリー部分というか、(そんなものがあるならw)核心に迫った話と言えないこともないか…。
そういえば、脇役っぽい扱いになってた高校生2人組が少しデレ始めたな。。。ま、大勢に影響はなさそうだけど(笑)
★やまぞ~的評価:○
→5巻の紹介はこちら
彼女と僕の伝奇的学問2
![]() | 彼女と僕の伝奇的学問〈2〉 (メディアワークス文庫) (2012/12/25) 水沢 あきと 商品詳細を見る |
“民間伝承研究会”の会長・風守楓の知り合いがシャーマンになるための儀式が行われるということで、現地へ赴く面々。巫女とも思えぬ快活な少女が“神懸かる”と聞き不思議に思うと同時に、楓の様子がいつもと違うことに疑問を覚える啓介だが…。
2012年12月に2巻が発売(前の紹介はこちら)。
おお、2巻が出た。けっこうしっかり民俗学っぽい感じなので、ちょっとマニアックかなと心配してたんだけど。。。(笑) 個人的にはこの手のネタは好きですが。
外から見たら、不思議だったり理解できないような儀式とか風習であまり公になってなかったりもするから、何となく暗い感じの雰囲気で展開するのはしっくり来るなぁ。
とはいえ、啓介の知識がなんというか残念だよなぁ(笑) 半分騙されて入ったのに頑張ってるし、啓介が素人ってことで説明ゼリフがはいるんだけど、何というか。。。今回は1巻ほど必死になってなかったような印象だし。…そういえばタイトルの“彼女と僕の”って部分は関係なかったような…。
★やまぞ~的評価:○
→3巻の紹介はこちら
タグ : 彼女と僕の伝奇的学問 水沢あきと
偽双ハニートラップ1
![]() | 偽双ハニートラップ(1) (アクションコミックス(コミックハイ! )) (2012/11/12) 芳澤 ばにら 商品詳細を見る |
父親が海外で単身赴任中に怪我をし、母親が看護のために海外に行くことになり、親戚の家に下宿することになった三嶋啓一郎。昔その家にいた双子と仲が良かったはずだが、再会の印象はあまり良くない。しかも片方は男だったはずなのに2人とも女の子の格好をしていて…。
2012年11月に発売。
男の娘モノ。
昔した約束を主人公が忘れていたりして、女の子の方が不機嫌になったり、一緒に暮らすうちに少しは改善すると、今度は男の娘の方が嫉妬したり。う~ん、なかなか混沌とした感じ。
まあ、単に男と男の娘がいちゃいちゃする話よりは先の展開が楽しめそうな感じかな。いや、ハーレムルートという可能性もあるけど。。。絵は可愛い感じで良かった。
全体としては、まあまあ面白いって感じかな…。
★やまぞ~的評価:○
暗殺教室2
![]() | 暗殺教室 2 (ジャンプコミックス) (2012/12/28) 松井 優征 商品詳細を見る |
新任の外国語の教師、イリーナ・イェラビッチ。チンピラに助けられたということもあり、殺せんせーに惚れている様子。殺せんせーもまんざらでもないようだが…。
2012年12月に2巻が発売(前の紹介はこちら)。
明らかに怪しいだろ~ってことで、殺し屋さん。色仕掛けに引っかかったように見せかけて、逆に罠にはめた殺せんせーでしたとさ。いや、ほんとに引っかかってたのかも知らんけど(笑)
じんわり人気が出てきたのか、1巻の時は発売から2週間もほっといた本屋が平積みにしてたな…(笑)
落ちこぼれというE組の扱いとか、殺せんせーが教師やってる謎とか、相変わらず分からんのだけど一応、時間は経過してるみたいなんだよな。。。
★やまぞ~的評価:○
→3巻の紹介はこちら
おれと一乃のゲーム同好会活動日誌9
![]() | おれと一乃のゲーム同好会活動日誌その9 (MF文庫J) (2012/12/21) 葉村哲 商品詳細を見る |
なし崩し的に同棲している同好会の面々。宗司も覚悟を決めたのか、妻的存在を6人持っている父親に将来のことを相談するが…。
2012年12月に9巻が発売(前の紹介はこちら)。
解決策は出ない(父親の妻的存在の方が甲斐性があるためw)し、その話はそれで終わり。あとはいつも通りまったりラブラブな感じ。やばい内容が簡単にまとまる(爆) まあ前回少し控えめだった分、今回は変態度というかエロ度が若干アップだったかなぁ。
あ、いちおう新キャラ出てきたか。“煉獄”の一体が人化しただけで、大筋には影響ないんだけど。。。
★やまぞ~的評価:○
→10巻の紹介はこちら
タグ : おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 葉村哲
トラウマ量子結晶5
![]() | トラウマ量子結晶 (5) (カドカワコミックス・エース) (2012/12/22) 青木 ハヤト 商品詳細を見る |
なんだか訳の分からないうちにデートをすることになった春人とシープラ。騙されているのではないかと疑う春人は冷静でいようと思いつつ、ふとしたシープラの言葉や仕草にドキドキしてしまい…。
2012年12月に5巻が発売(前の紹介はこちら)。
うん、ほぼ例によって、前半は脇道にそれまくりの話。最初の話はなんというか春人のダメっぷりが…。というか、他のみんなもあんまり成長してないんだけどね。
いちおう後半は少し話が進むんだけど、なんか小出しな感じが。。。(笑) ああでもちょっと半端な感じのところで切れたから、次は前半からちゃんとストーリーが進むんだろうか…?
★やまぞ~的評価:○
猫は勘定にいれません、もちろん家にもあげません
![]() | 猫は勘定にいれません、もちろん家にもあげません (一迅社文庫) (2012/12/20) 水口 敬文 商品詳細を見る |
新陳代謝が異常に激しいという特殊な体質を持つ久我原遼平。ある日、飼育小屋の当番をしようとすると、なぜか子豚を連れた女の子が寝ていた。その少女・宮塚緋奈璃は真面目に動物の世話をする遼平に好印象を持ち、またちょっとした運動で汗をかいてしまった遼平の、その汗に異常な関心を示して…。
2012年12月に発売。
“シャドウ・ホームステイ”(紹介はこちら)とか“クーデレな彼女とキスがしたい”(1巻の紹介はこちら)とかの作者の新作。
変態なヒロイン2人に振り回される特異体質の主人公の話。遼平の特異体質の理由とか、緋奈璃の汗フェチの理由とか一切説明なしといういっそ潔い感じの設定(笑)。いちおうもう1人のヒロインのこだわりは理由が説明されるんだけどね。
ストーリー展開はけっこうシリアス要素が多めのハズなのに、ヒロインの残念な設定のおかげでギャグにしか見えない。。。
なんか勢いだけで読める感じだけど、けっこう面白かった。もう少し何かが(←何?w)あれば評価◎だったかなってぐらい。
ちなみにタイトルは話の中身にかすってるというかそんな感じ(笑)
★やまぞ~的評価:○
拝み屋横丁顛末記18
![]() | 拝み屋横丁顚末記 18巻 (ZERO-SUMコミックス) (2012/12/25) 宮本 福助 商品詳細を見る |
里加子の誕生日プレゼントを買おうと、文世に内緒で横丁の人間の手伝いをしてお金を貯める正太郎。まだまだ足りないというところで、徳光から高額のバイトに誘われ…。
2012年12月に18巻が発売(前の紹介はこちら)。
プレゼントのためにバイトとかなんかちゃんと青春してるなぁ。と思ったけど、メインは徳光のバイト。最初は避けてたのに、お金が足りないからってやることに。。。オチも青春ネタじゃなくて、やっぱり横丁ネタか(笑)
最初の話もそうだけど、この巻は徳光がらみが多いな。まあ、うさんくさいものに手を出すし、話がすぐ大事になるから、なんかドタバタして面白いからいいけどね。。。
★やまぞ~的評価:○
→19巻の紹介はこちら
せいふく! 1
![]() | せいふく! 第1巻 (2012/11/30) あっつん 商品詳細を見る |
部活をやるつもりがなかったのに、強制入部の決まりがある幸栄高校に入ってしまった佐藤悠介。どうしようと悩んでいたところ、もろに好みの(小さい)先輩・早見桃香に出会って、服飾部なる部活に入るが、実はその部活はいわくつくで…。
2012年11月に発売。
表紙は普通(?)だけど、めくると何だかイロモノなコスプレの口絵。中身は…その中間かな(笑)
部活の内容としては、自分たちで服をデザインしたりコーディネートしたりって感じなんだけど、問題児が集まったためにどうにもうさんくさい目で見られがち。で、主人公は、部活動をするうちに桃香たちが真面目にやろうとしているのを知って…ってな展開。まあ王道かなぁ。
もちろんイロモノな服も出てくるし、桃香の対抗馬には巨乳の幼馴染みとかいるし、しっかり学園ラブコメやってるというか。
絵は可愛い感じで好みだけど、全体としてはまあまあってところかなぁ。。。
★やまぞ~的評価:○