謎好き乙女と奪われた青春
![]() | 謎好き乙女と奪われた青春 (新潮文庫nex) (2015/02/28) 瀬川 コウ 商品詳細を見る |
身の回りで何か不審なことが起こりやすい矢斗春一。そんな彼が美少女のくせに恋愛どころか友情にも興味のなく、謎解きが好きな早伊原樹里(さいばら じゅり)に目をつけられ、振り回されることになり…。
2015年2月に発売。
“完全彼女とステルス潜航する僕等”の作者の新作。
なんだかあちこちの本屋で大々的に宣伝中だったので読んでみた。…確かに面白いんだけど、特別扱いする程かなぁ。。。短編がいくつか入ってる感じの構成で、それぞれの謎は考えれば解けるかもってぐらいなのでミステリーっぽくはなってるけど、がっつりミステリーって感じでもないかなぁ。恋愛要素も薄めだし。
まあ、学園ものとしては、まあまあ面白かったけどね。
★やまぞ~的評価:○
タグ : 謎好き乙女と奪われた青春 瀬川コウ
夏期限定トロピカルパフェ事件
![]() | 夏期限定トロピカルパフェ事件 (創元推理文庫) (2006/04/11) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
高校一年になった小鳩常悟朗と小佐内ゆき。2人は中学の時の失敗を教訓に、高校では大人しく一般人に紛れようという目標で結ばれた同志であり…。
2006年4月に発売(前の紹介はこちら)。
前作よりもちょっと仲良くなった小市民を目指す二人組の話。今回は全体の統一感が前回よりあったかな。まあ、読み終わっての感想だけど。常悟朗が状況に流されて、非小市民的な行動をとるのに対して、ゆきの方は確信犯というか。…なかなかエグくて面白いな、この子(笑)
ただラストがなぁ。流れとしては分かるし、様式美的な必要性も分かるんだけど、やまぞ~的には好みじゃなかった。。。
★やまぞ~的評価:○
タグ : 夏期限定トロピカルパフェ事件 米澤穂信
春季限定いちごタルト事件
![]() | 春期限定いちごタルト事件 (創元推理文庫) (2004/12/18) 米澤 穂信 商品詳細を見る |
高校一年になった小鳩常悟朗と小佐内ゆき。2人は中学の時の失敗を教訓に、高校では大人しく一般人に紛れようという目標で結ばれた同志であり…。
2004年12月に発売。
ちょっと古いけど、“氷菓”(コミック版1巻の紹介はこちら)と同じ作者の小説。
主人公が探偵役をやってるから、いちおうミステリーかなぁ。5コの短編(?)で構成。いちおう時系列に沿って展開されてるので、全体としてもある程度のまとまりがあるというか。
“氷菓”と同じで、読者が楽しめる感じの推理モノではないんだよなぁ。まあ、ミステリーファンとかなら解ける謎なのかも知れんが。。。まあでも謎解きを語る部分も楽しめるし、ダメだと思いつつもはまりこんでっちゃう二人はなかなか面白かった。
★やまぞ~的評価:○
→次作の紹介はこちら
タグ : 春季限定いちごタルト事件 米澤穂信
珈琲店タレーランの事件簿
![]() | 珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) (2012/08/04) 岡崎 琢磨 商品詳細を見る |
“僕”はケンカした恋人を追いかけている時に見つけた喫茶店“タレーラン”の珈琲の味が気に入り、通うようになった。その店のバリスタ・切間美星(きりま みほし)と親しくなるうちに身近なちょっとした事件が話のネタになり…。
2012年8月に発売。
“このミステリーがすごい”大賞の最終選考に残った作品だそうな。
といっても、これは果たしてミステリーなんだろうか。どうも推理に無理がないかなぁという気もする。おまけに“事件簿”というだけあって、7章がそれぞれ別の事件(?)を扱ってるし。。。
まあ、やまぞ~的にはラノベっぽかったので読みやすかったけどね。
あとは、ところどころであえて読者の誤読を誘うような書き方とか、主人公の隠された事情とかその辺がさらっと書かれてるのはなかなか良かったかな。
全体としては、まあまあってところか。。。
★やまぞ~的評価:○
タグ : 珈琲店タレーランの事件簿 岡崎琢磨
万能鑑定士Qの事件簿12
![]() | 万能鑑定士Qの事件簿XII (角川文庫) (2011/10/25) 松岡 圭祐 商品詳細を見る |
“太陽の塔”のリニューアルオープンに絡んで誘拐と思われる事件が莉子のもとに持ち込まれた。依頼人と共に大阪に向かった莉子と小笠原だが、手がかりは乏しく…。
2011年10月に最終12巻が発売(前の紹介はこちら)。
いつにもまして断片的な事件というか手がかりをひっかき集めた印象はあったけど、いつもこんなもんかもという気もする。誘拐事件っぽい感じで始まったせいでいつもと印象が違ったのかなぁ。
小笠原と莉子の仲は結局中途半端な感じだなぁ。最終巻だからか、最後の最後にサービスな感じの場面はあったけど…。
これで終わりかぁと思ったら、そのまま新シリーズ“万能鑑定士Qの推理劇”が始まるそうな(笑) “~の事件簿”シリーズはミステリーっぽい要素はあるけど、あんまり推理モノって感じじゃなかったけど、新シリーズになってどうなるんだろ…。
★やまぞ~的評価:○
タグ : 万能鑑定士Qの事件簿 松岡圭祐